本ページはアフィリエイト広告が含まれています
スポーツ

ハッブス大起(東北)の生い立ちや出身中学校は?どこのハーフで両親の情報は?

宮城県の野球強豪校といえば仙台育英高校ですが、他にも東北高校という仙台育英高校と同じレベルの高校があります。

過去にはダルビッシュ有選手を輩出している高校ですが、2023年はハッブス大起選手という注目選手が在籍しています。

このハッブス大起選手の生い立ちや家族について書いていきます。

ハッブス大起の生い立ち

引用:https://d3gsx8ol6pujbh.cloudfront.net/hb/images/player/22881/img003.jpg

 

ハッブス大起選手は幼少期にはサッカーをしていたようですが、兄の影響から野球をするようになります。

小学4年生から野球を始めて「白鳩ジュニアーズ」というチームに所属します。

小学6年生のときには、「東京ヤクルトスワローズジュニア」のセレクションを受けて合格しキャプテンを務めた経験もあります。

中学生になると「上尾リトルシニア」に所属し、全国選抜野球大会に出場して球速142キロを記録するなど活躍しました。

ハッブス大起選手は、小学校6年生頃からダルビッシュ有選手に憧れるようになり、投球フォームなどを研究していたようです。

憧れていることが変わることなく、ダルビッシュ有選手の母校である東北高校に進学することを決断します。

高校1年生の春からベンチ入りをし、夏の大会では先発投手も務めています。

ハッブス大起の出身中学校

ハッブス大起選手の出身中学校は小針中学校です。

小針中学校には野球部があるようですが、ハッブス大起選手は上尾リトルシニアに所属しました。

上尾リトルシニアに所属したおかげで全国大会にも出場することができて、素晴らしい経験を積むことができたのではないかと思います。

スポンサーリンク

ハッブス大起の家族構成

引用:https://hochi.news/images/2021/07/14/20210714-OHT1I51072-T.jpg

 

ハッブス大起選手の家族は両親と2人の兄、ハッブス大起選手の5人家族です。

ハッブス大起選手は注目選手となっていますが、父や兄も野球経験者だったのでしょうか。

ハッブス大起選手の家族について書いていきます。

両親

ハッブス大起選手の父親は、チャーリーさんというアメリカ人の方です。

母親については日本人という情報しかありません。

ハッブス大起選手は恵まれた体格をしていますが、この体格は父親譲りなのかもしれませんね。

また、父とは英語で会話をされているようなので、ハッブス大起選手は日本語の英語を話すことができます。

プロで活躍できる実力があればメジャーリーグにはいつでも行けますね。

ハッブス大起選手には2人の兄がいますが、2歳年上のハッブス大和さんの情報しかありませんでした。

ハッブス大和さんは、埼玉県立伊奈学園高校でプレーしていたようですが甲子園に出場することはできていませんでした。

ポジションはハッブス大起選手とは異なって、外野手でした。

現在についてはわかりませんが、大学で野球を続けているのかもしれませんね。

ハッブス大起はどこのハーフ?

引用:https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/202209260000649-w500_0.jpg

 

ハッブス大起選手は、先程の両親の情報から分かる通り日本とアメリカのハーフです。

身長の高さなどの体格の良さはアメリカ人の父の血が入っているからだと思われます。

生まれた場所は栃木県で育ちは埼玉県なので日本語は流暢に話すことができます。

また、父はの日本語を話せないからなのか父との会話は英語で行っているそうです。

日本でもアメリカでも生活する上で言語の問題で苦労することはなさそうですね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、ハッブス大起選手の家族などについて書いてきました。

ハッブス大起選手はドラフト候補として注目されている選手なので、甲子園などで活躍ができればプロになれる可能性は十分にあります。

仙台育英高校を倒して甲子園出場を果たしてもらいたいですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

ハッブス大起(東北)の球種・球速は?身長体重やドラフト評価に進路も!2022年の夏の甲子園で優勝した仙台育英高校を秋季宮城大会で倒した東北高校。 その東北高校の注目選手であるハッブス大起選手。 ...