多くのアイドルが所属し、芸能界でもトップクラスの芸能事務所であるジャニーズ事務所。
そのジャニーズ事務所から退所する人が多く出ていることから倒産してしまうのではと言われているようです。
ジャニーズ事務所が倒産する可能性やこれまでに退所した有名人を紹介していきます。
ジャニーズ事務所が倒産する可能性は?

ジャニーズ事務所が倒産してしまう可能性はあるのでしょうか。
ジャニーズ事務所は、人気のある人が多く退所してしまっていますが、それ以上に在籍している人が多いです。
そのため、利益は少なくなってしまうかもしれませんが、倒産するほどの赤字にはならないと思います。
これからのジャニーズJr.が全くブレイクしなかったり、今売れているグループが一斉に退所などしない限りは倒産はしないと思われます。
ジャニーズ事務所を退所した(する予定)有名人
ジャニーズ事務所を退所した、する予定の有名人にはどんな人がいるのか調査します。
また、退所した理由や現在についても書いていきます。
赤西仁

テレビ番組で歌っていた錦戸亮さんを見て、ジャニーズ事務所のオーディションに参加し、1998年に入所した赤西仁さん。
赤西仁さんは、2001年にKAT-TUNのメンバーとなり、2006年3月にデビューしますが、半年後に語学留学をすることを発表し、無期限の活動休止をすることになります。
実際の休止期間は、半年でKAT-TUNとしての活動もしましたが、2010年7月に脱退が決定しています。
KAT-TUNから脱退してもジャニーズ事務所に所属し、ソロで活躍しますが、2014年2月に契約満了で退所しました。
現在も音楽活動を続けており、2018年には独立してからの5年間を追ったドキュメンタリー映画も公開されています。
田中聖

いとこのオーディションについて行かせるために母親が勝手に履歴書を送ったことで入所することとなった田中聖さん。
田中聖さんは2001年にKAT-TUNのメンバーとなり、2006年3月にデビューしますが、後輩しかいなかったことから不満だったようです。
しかし、活動するにつれてKAT-TUNが大事な居場所になっていき、ラップを主に担当していました。
2013年に「度重なるルール違反があった」ということから田中聖さんは、KAT-TUNの脱退とジャニーズ事務所から契約の解除が発表されました。
その後は、タレント活動を続けていましたが、大麻取締法違反容疑で現行犯逮捕されておりり、現在も公判が行われています。
香取慎吾・稲垣吾郎・草彅剛

SMAPのメンバーとして高い人気を誇っていた香取慎吾と草彅剛、稲垣吾郎。
SMAPは、1991年にデビューし、国民的アイドルグループとなりますが、2016年をもって解散してしまいました。
解散後は、3人とも事務所を退所し、SMAPのチーフマネージャーだった人が設立した「CULEN」に移籍します。
また、「新しい地図」というファンクラブを作り、ABEMATVなどで本格的に活動を開始しています。
森且行

森且行さんは、兄とともにジャニーズ事務所に履歴書を持っていき、頼み込んだことで入所しました。
そして、1991年にSMAPの一員としてデビューをしますが、1996年5月でSMAPからの脱退とジャニーズ事務所の退所を発表しました。
退所後は、オートレーサーとして活躍し、多くの賞を獲得しています。
現在もオートレーサーとして活躍されているようです。
タッキー&翼

堂本光一さんに憧れて入所した滝沢秀明さんと姉が勝手に履歴書を送ったことから入所した今井翼さん。
二人ともジャニーズJr.の頃から人気が高く、ジャニーズJr.のリーダー格だったようです。
その後の2002年にタッキー&翼としてメジャーデビューをし、トップアイドルとして活躍をしますが、今井翼さんが2014年にメニエール病を発症してしまい活動を制限することが多くなります。
1度は治るものの、2018年に再発してしまい、治療に専念するため無期限の活動休止を発表しそのまま解散となってしまいました。
解散後に今井翼さんは、けじめとしてジャニーズ事務所を退所しました。
滝沢秀明さんは、解散後からジャニーズ事務所の子会社の社長を務めていましたが、2019年にジャニー社長が他界したことでジャニーズ事務所の副社長に就任しました。
しかし、滝沢秀明さんも2022年10月31日をもってジャニーズ事務所を退所しています。
滝沢秀明さんと今井翼さんの現在については明らかになっていませんでした。
渋谷すばる

母親に「5000円あげるから」と言われ、誕生日当日に行われたオーディションに参加して入所した渋谷すばるさん。
2004年に関ジャニ∞のメンバーとしてメジャーデビューをし、メインボーカルとして活躍していました。
しかし、2018年に「音楽を追求したい」という理由から関ジャニ∞からの脱退とジャニーズ事務所からの退所を発表しました。
現在は、「Shubabu」というファンクラブを設立し、「Worldart」という自主レーベルを発足したことでソロデビューを果たしています。
錦戸亮

幼い頃から滝沢秀明さんに似ていると言われて「似ているなら自分も入れる」と思い、履歴書を送ったことで入所した錦戸亮さん。
2002年に関ジャニ∞のメンバーになりますが、2003年に結成されたNEWSのメンバーに抜擢されてNEWSとしてメジャーデビューをします。
2004年には、関ジャニ∞のメンバーとしてもメジャーデビューをし、2つのグループを掛け持つ形で活動を行うようになります。
しかし、2011年にNEWSから脱退し、関ジャニ∞での活躍に専念するようになります。
その後、俳優等活躍の幅を広げていきましたが、2019年にジャニーズ事務所から退所することを発表します。
現在は、ソロの歌手としてコンサートなどを行っています。
手越祐也

女の子にキャーキャー言われたいという理由からジャニーズ事務所に履歴書を送り、入所した手越祐也さん。
入所からたった10か月後の2003年9月にNEWSのメンバーに抜擢されます。
2006年には、同じNEWSのメンバーである増田貴久さんとユニットを組んで、テゴマスとして高い人気を得ることになります。
しかし、次の夢に向かって新しいステップを進みたいという理由からジャニーズ事務所に退所することを伝えますが、ステイホーム中だったため上層部と会えず退所日などの返事がもらえなかったようです。
そんな中、緊急事態宣言期間中に外出をしてしまい、無期限の活動自粛となり、芸能界からも姿を消してしまいました。
外出をした理由についてはボランティアや映像関係者との打ち合わせのための外出であったことが明らかになっています。
現在は、Youtuberや歌手としてソロライブを行うなど様々なことに挑戦しています。
山下智久

滝沢秀明さんに憧れてジャニーズ事務所に履歴書を送って入所した山下智久さん。
2003年にNEWSのメンバーに抜擢され、リーダーとして活躍しますが、2011年に脱退を発表します。
脱退後は、ソロで歌手や俳優として活躍し、2016年には中国の映画に出演するなどアジア進出を果たします。
そんな人気絶頂の中、2020年に未成年の女性との飲酒が発覚し、活動自粛処分となってしまいます。
自粛期間中にハリウッドの映画に出演オファーがきたものの自粛処分が明けなければ参加できないためジャニーズ事務所を退所することになります。
退所後は、歌手として曲をリリースしたり、日本やハリウッドで作品に出演したりと大活躍しています。
森田剛

親が送った履歴書が通り、オーディションも合格したときに学校や当時やっていたサッカーにも飽きていたことから入所することを決めた森田剛さん。
1995年にV6のメンバーとしてメジャーデビューをします。
そこからは、アイドルとしてだけでなく、俳優としても多くの作品に出演するようになっていきます。
しかし、2021年にジャニーズ事務所を退所することとV6の解散が発表されました。
ジャニーズ事務所を退所後は、妻である宮沢りえさんとともに設立した「MOSS」という事務所に所属をし、俳優として活躍しています。
近藤真彦

近所のお姉さんが僕に内緒で事務所に写真を送っていたことから入所することになった近藤真彦さん。
1980年に「スニーカーぶる〜す」でソロ歌手としてデビューした後、俳優としても活躍するようになります。
また、1984年からはレーサーとしても活躍するようになり、2003年からは監督に徹するようになります。
多才な近藤真彦さんですが、2020年に不倫疑惑が報じられてしまい、無期限の活動自粛処分を受けてしまいます。
そして、2021年にジャニーズ事務所を退所し、自身のレーシングチームの監督に復帰します。
現在はレースだけでなく、芸能界にも復帰して活動しています。
長瀬智也

姉がジャニーズ事務所に履歴書を送ったことで入所することになった長瀬智也さん。
1994年にTOKIOのメンバーとなり、メジャーデビューをします。
長瀬智也さんは、TOKIOのボーカルでしたが、作詞や作曲、編曲を行うこともありました。
俳優としても活動していた長瀬智也さんでしたが、2021年にジャニーズ事務所を退所することが発表されました。
退所前に「裏方としてゼロから新しい仕事の形を創り上げていく」と話していたことから現在は作詞や作曲などの裏方として頑張っていると思われます。
中居正広

同じ中学校にジャニーズに所属している生徒がいたため、同級生と「応募してみよう」と履歴書を送ったことから入所することになった中居正広さん。
1998年にSMAPの一員に抜擢され、リーダーを務めていました。
これまでのようなアイドルではなく、コントやキャスター、MCなどに挑戦するなど新たなアイドル像を作り出しました。
SMAPとしても高い人気を得ていましたが、2016年に解散になってしまいます。
解散から4年後の2020年にジャニーズ事務所の退所と中居正広さんが設立した「株式会社のんびりなかい」に所属し、同事務所の代表取締役社長に就任することを発表しました。
現在もタレントとして多くの番組のMCなどを務めています。
平野紫耀・神宮寺勇太・岸優太

平野紫耀と永瀬廉、髙橋海人の3人からなる「Mr.King」と岸優太、岩橋玄樹、神宮寺勇太の3人からなる「Mr.Prince」が2018年に合わさってKing & Princeとしてデビューすることになりました。
デビューシングルから30万枚以上を売上、トップアイドルグループの仲間入りを果たします。
そんな人気絶頂の中、2018年にパニック障害で治療を行っていた岩橋玄樹さんがグループからの脱退とジャニーズ事務所の退所が発表されます。
また2022年11月にも平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんの脱退と退所が発表されました。
正式に脱退と退所になるのは、2023年5月22日となっており、23日以降は永瀬廉さんと高橋海人さんの二人で活動を続けていくそうです。
脱退と退所の理由としては、滝沢秀明さんの退所したことが最も有力視されています。
ジャニーズ事務所に対する世間の反応
ジャニーズ事務所に対する世間の反応を見ていきます。
https://twitter.com/UCHIWAKU_KAWAII/status/1607582308986683394?s=20&t=6bzpyhN9sJ0Mmo8tTLDXqQ
https://twitter.com/lattesoylatte/status/1607581909491798018?s=20&t=6bzpyhN9sJ0Mmo8tTLDXqQ
ジャニーズ事務所、もう人を引き留めておく力無くなってボロボロじゃない?
— 夢途 (@Vulture_610) December 27, 2022
まとめ
今回は、ジャニーズ事務所が倒産する可能性や退所した有名人を紹介してきました。
芸能界でもトップクラスの事務所が簡単に倒産するとは思えないですが、現在のようにどんどん退所し、次のスターが出てこなければ倒産の可能性も出てきますね。
ジャニーズのどのグループにも多くのファンがついているので、脱退や卒業は少なくしてほしいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
https://attractions-music.jp/mariusuyou-intai/