2023年の選抜高校野球大会に出場することが決定した健大高崎高校。
健大高崎高校の注目選手として小玉湧斗選手がいます。
小玉湧斗選手は2年生の近大新宮戦で11奪三振をするなど素晴らしい投手です。
そんな小玉湧斗選手について詳しく書いていきます。
小玉湧斗のプロフィール

名前 | 小玉 湧斗(こだま ゆうと) |
---|---|
生年月日 | 2005年5月27日(17歳) |
出身地 | 秋田県 男鹿市 |
身長・体重 | 174cm・68kg |
身長・体重
小玉湧斗選手の身長は174cmであることがわかっています。
また、体重は68kgあります。
小玉湧斗のドラフト評価
小玉湧斗選手は、ドラフトで注目の選手になっていますが、現時点でどのような評価をプロ球団から得ることができているのでしょうか。
小玉湧斗選手のドラフト評価を見ていきます。
現時点では、どこの球団も評価していませんでした。
しかし、東北楽天ジュニアに所属していたことがあるので、楽天に入団して欲しいという声が多くあります。
小玉湧斗選手は投手なので、球種や球速を見ていきます。
球種・球速
小玉湧斗選手の球速は最速で146キロのようですが、まだまだ球速を上げていくことは可能だと思います。
2023年の甲子園の時期には150キロに到達してもらいたいですね。
投げることができる変化球は
- スライダー
- カーブ
- チェンジアップ
の3つです。
素晴らしいコントロールをキレのあるストレートで奪三振を量産することができるので、甲子園でも三振を大量に取ってもらいたいですね。
小玉湧斗選手の投球がこちらです。
小玉湧斗の進路

プロから注目されている小玉湧斗選手ですが、どのような進路を選択するのでしょうか。
選択肢に入るであろう進路は
- 大学へ進学
- 社会人野球
- プロになる
です。
どの進路を選択するのか書いていきます。
大学へ進学
小玉湧斗選手は大学へ進学する可能性があります。
健大高崎高校に入学した時点で、高崎健康福祉大学へ進学する事が可能となるので、ドラフトで指名されなければ高崎健康福祉大学に進学すると思われます。
高崎健康福祉大学にも硬式野球部が存在しているので、大卒でのプロモ可能性としてはあると思います。
社会人野球
小玉湧斗選手の進路の選択肢として社会人野球もあります。
しかし、小玉湧斗選手は健大高崎高校にいる時点で、社会人野球へ行くことはそこまで考えていないと思われます。
社会人野球を選択する場合は、高崎健康福祉大学に進学するほどの学力や成績がないといったときだけだと思います。
現時点で社会人野球を選択する可能性は最も低いです。
プロになる
小玉湧斗選手はプロ野球を選択する可能性が高いです。
球速150キロがプロでは当たり前のようになってきているので、150キロを投げられるようにすることと、変化球のコントロールを高めることが大切になると思います。
現時点ではプロ球団から評価などを得られていませんが、甲子園などでの活躍次第では十分にプロになれると思います。
まとめ
今回は、小玉湧斗選手について書いてきました。
小玉湧斗選手はコントロールとキレのあるストレートが特徴の投手です。
今後のコントロールや球速の伸び具合によっては、球界を代表する選手になる可能性もあると思います。
悔いが残らないように全力でプレーしてもらいたいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
