韓国のトップアイドルグループで日本にも多くのファンがいるLE SSERAFIM。
LE SSERAFIMが日本でもライブをすることが決定しました。
この記事では、LE SSERAFIMのライブチケットの申し込み方などを書いていきます。
LE SSERAFIMライブツアーチケットの倍率は?

年にLE SSERAFIMが行うライブ会場は、全国3ヶ所となっています
しかし、ライブ開催都市が決定しただけで会場はまだ発表となっていません。
日程 | 会場 | 収容人数 |
8月23日(水) | 名古屋 | ー |
8月24日(木) | 名古屋 | ー |
8月30日(水) | 東京 | ー |
8月31日(木) | 東京 | ー |
9月6日(水) | 大阪 | ー |
9月7日(木) | 大阪 | ー |
LE SSERAFIMのファンクラブ会員数は、約100万人を超えていることがわかっています。
ライブ会場が決まっていないことから収容人数は推定になりますが、東京公演の会場が東京ドームだと仮定すると収容人数は約55,000人になります。
100万人(申し込んだ人数)÷5万5,000人(収容人数)=約18倍
約18倍となります。
18倍でも相当高い倍率ですが、あくまでも1人1枚申し込んだ場合の倍率なので、複数枚申し込めるとなれば20倍は超えてくると思います。
LE SSERAFIMライブツアーチケットの当落結果発表はいつ?

LE SSERAFIMのライブチケットを申し込んだ方は当落発表日がいつになるのか気になるはずです。
6月30日時点でライブチケットの申し込み開始期間などの情報が一切出ておらず、当落発表日もわかっていません。
おそらく、申し込みを締め切った数日後に発表となると思います。
チケット当落結果の確認方法
LE SSERAFIMのライブチケットの当落結果の確認方法は、オフィシャルファンクラブサイトで確認ができると思われます。
一般販売で申し込んだ方は、自身が申し込んだサイトであったり、メールで当落結果の確認ができる可能性が高いと思います。
落選した方は一般販売をチェック
LE SSERAFIMのライブチケットはファンクラブ会員の方が先行で申し込みできるのですが、会員だからといって必ず当落するわけではありません。
会員になっている方で残念ながら落選となってしまった場合であっても、一般販売から購入できる可能性はあります。
小規模な会場であれば一般販売を行わない可能性が高そうですが、1000人を超える会場であれば一般販売を行う可能性があります。
先行受付で落選してしまった方や一般販売で応募する予定でいる方は、チケットの申し込み方や一般販売が開始される時期について書いているこちらの記事をご覧ください。

まとめ
今回は、LE SSERAFIMのライブチケットの倍率などについて書いてきました。
LE SSERAFIMには、多くのファンがいることからチケットの購入は相当難しくなることが予想されます。
少しでもチケットに当選する確率を上げるためにファンクラブの会員になっておきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
