高校野球の強豪校である大阪桐蔭高校のエースの前田悠伍選手。
高校2年生時点からドラフト1位候補で甲子園前ではありますが、プロ入り確実と言われています。
この記事では、前田悠伍選手について書いていきます。
前田悠伍のプロフィール

名前 | 前田 悠伍(まえだ ゆうご) |
---|---|
生年月日 | 2005年8月4日(17歳) |
出身地 | 滋賀県 |
身長・体重 | 179cm・75kg |
身長・体重
前田悠伍選手の身長は179cmであることがわかっています。
また、体重も75kgあるので投げる球に力がのれば長打はなかなか出ないかもしれませんね。
前田悠伍の進路
プロから高い評価を得ている前田悠伍選手ですが、プロ以外の選択をすることも可能です。
選択肢に入るであろう進路は
- 大学へ進学
- 社会人野球
- プロになる
です。
どの進路を選択するのか書いていきます。
大学へ進学
前田悠伍選手は、プロで通用すると評価されるほどの実力を持っていますが、将来的なことを考えて大学に進学する可能性もあります。
野球選手に限らずスポーツ選手は社会人経験などがないことから引退後に職がなくなってしまうことが珍しくありません。
そのため、引退後のことも考えて大学で資格を取得したりと学ぶ可能性があります。
通う可能性のある大学としては野球の強い明治大学や東海大学などが考えられます。
社会人野球
前田悠伍選手は、社会人野球を選択する可能性もあります。
社会人野球はプロになれず、行きたい大学もないといった場合に選択するのですが、社会人経験を積めるというメリットがあります。
社会人経験があると無いのでは、引退後に就職できるかどうかに大きく影響してきます。
選択する可能性としては最も低いですが、怪我をしたりなどでドラフトで指名されなければ選択するかもしれませんね。
プロになる
前田悠伍選手が選択する可能性が最も高いのはプロになるということです。
高校2年生の時点からプロ球団から高い評価を得ており指名されることはほぼ確実だと思われます。
甲子園前では、阪神と中日が1位指名を検討しているようですが、甲子園の活躍次第では他の球団も1位指名を検討するようになるかもしれません。
行きたい球団があるのであれば、その球団にアピールをして納得のいく選択をしてもらいたですね。
前田悠伍のドラフト評価
:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/7EDEXJMXQRPADFURLVHRREZFL4.jpg)
前田悠伍選手は、ドラフトで注目の選手になっていますが、現時点でどのような評価をプロチームから得ることができているのでしょうか。
現時点では、阪神と中日が1位指名をする可能性があるようです。
中日の松永スカウト部長が前田悠伍選手に太鼓判を押していました。
投手では、「頭一つ抜けている」と語ったのが昨秋と今秋の明治神宮大会連覇に貢献した最速148キロ左腕の前田。「変化球も良いし、コントロールも良い。ゲームをつくる能力もある」と完成度の高さに太鼓判を押した。
来秋ドラフト、高校生の目玉は大砲候補&快速左腕…広陵の真鍋慧、花巻東の佐々木麟太郎ら注目【中日】:中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp)
また、1位指名をされなかった場合は、他の球団が指名をする可能性もあります。
前田悠伍選手は投手なので、球種や球速を見ていきます。
球種・球速
前田悠伍選手の球速は、2022年10月の高校野球大会大阪府予選決勝で記録した148キロが最速です。
高校2年生ながら148キロを投げることができているので、プロになる頃には150キロを超えている可能性があります。
また、148キロのストレートの他にも様々な球種を投げることができます。
前田悠伍選手が投げられる球種は
- ストレート
- フォーク
- チェンジアップ
- スライダー
- カーブ
- ツーシーム
です。
球種が多いだけでなく変化球の使い分けはプロレベルで上手いので、球種を絞ることが難しくなり、打つことが難しいと思います。
実際の前田悠伍選手のピッチングがこちらです。
まとめ
今回は、前田悠伍選手について書いてきました。
前田悠伍選手は、どこの球団に指名されたとしても活躍することができるポテンシャルを持っていると思います。
怪我などに気をつけて甲子園では全力を尽くしてもらいたいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
