1989年にデビューし、世界的に活躍したハード・ロック・バンドのMR.BIG。
MR.BIGは、2002年に1度解散をしていますが、再結成をして今回の来日公演がラストとなるようです。
MR.BIGの最後の勇姿を見るためにもライブに行きたい方が多くいると思います。
この記事では、MR.BIGのライブチケットの倍率や当落結果の方法などを書いていきます。
MR.BIGライブ2023チケットの倍率は?

2023年にMR.BIGが行うライブは、日本特殊陶業市民会館 フォレストホールと丸善インテックアリーナ大阪、日本武道館が会場に決まっています。
それぞれの収容人数は
- 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール:約2300人
- 丸善インテックアリーナ大阪:約9000人
- 日本武道館:約14000人
です。
日本のファン数などが明らかにされていないので、10万人が申し込むと推定します。
このことからチケットの倍率を計算していくと
10万人(申し込んだ人数)÷1万4千人(収容人数)=約7倍
となります。
7倍で高めな倍率ですが、あくまで1人1枚申し込んだ場合の倍率です。
MR.BIGのチケットは1人あたり2枚まで申し込むことができます。
10万人の2割にあたる2万人が2枚応募したとすると申し込み数は、約14万となります。
この場合のチケット倍率は
14万人(申し込んだ人数)÷1万4千人(収容人数)=約10倍
MR.BIGのチケットは、約7倍~約10倍ということになります。
すべての公演のチケットに申し込むことで当選する可能性は上がるので、可能なのであればすべての公演に応募することをおすすめします。
MR.BIGライブ2023チケットの当落結果発表はいつ?

MR.BIGのライブチケットを申し込んだ方は当選発表日がいつになるのか気になるはずです。
MR.BIGのライブチケットの当落結果の発表時期については、明かされていません。
しかし、申し込み日は明かされているので、近いうちに当落結果の発表日について情報が出てくると思います。
チケット当落結果の確認方法
ライブチケットの当落結果の確認方法についても情報は出ていません。
しかし、ファンクラブサイト内やチケットを申し込んだサイトで確認できる可能性が高いと思います。
MR.BIGのファンクラブなどで情報が出てくると思われるので、定期的にチェックしていきましょう。
落選した方は一般販売をチェック
MR.BIGのライブチケットはファンクラブの会員の方が先行で申し込みできるのですが、会員だからといって必ず当選するわけではありません。
会員になっている方で残念ながら落選となってしまった場合であっても、一般販売があるので、購入できる可能性はまだあります。
先行受付で落選してしまった方や一般販売で応募する予定でいる方は、チケットの申し込み方や一般販売が開始される時期について書いているこちらの記事をご覧ください。

まとめ
今回は、MR.BIGのライブチケットの当選倍率などを書いてきました。
MR.BIGは日本で人気があるため、これまでの来日公演でも高い倍率だったと思いますが、最後の来日公演ということからこれまで以上の倍率が高くなる可能性があります。
一般販売で購入するのは相当難しいと思われるので、ライブが終わるまでの間だけでも会員になって当選確率を上げておくことをおすすめします。
最後までご覧いただきありがとうございました。
https://attractions-music.jp/kinggnulive2023-ticketbairitsu/