「PSYCHO」などの楽曲を出して、TikTokでバズったOdAkEiさん。
これまで「MNNF RCRDS」という事務所に所属していましたが、突如契約を解除することが発表されました。
契約解除となったのはOdAkEiさんの問題行動が原因のようですが何をしてしまったのでしょうか。
この記事では、OdAkEiさんがした問題行動や今後について書いていきます。
OdAkEiがした問題行動は?

OdAkEiさんがやってしまった問題行動について所属していた事務所から詳細は明かされませんでした。
そのため憶測になりますが、2つの問題行動が考えられます。
その2つとは
- レコード会社との連絡を絶った
- 仕事を無断欠席するようになった
です。
それぞれの理由について書いていきます。
レコード会社との連絡を絶った
OdAkEiさんは、2022年の年末に行なったインスタライブで抱えていた思いや悩みを打ち明けていました。
その内容とは
- OdAkEiを演じていることに疲れた
- 辞めたいと伝えたが辞められなかった
- 精神科に通い診断書ももらった
などでした。
この内容を話していた動画がこちらです。
辞めたいのに辞められないとなれば、連絡を絶つという決断をした可能性があります。
レコード会社が発表した「断じて許すことが出来ない行為」というのにも当てはまります。
OdAkEiに関する大切なお知らせhttps://t.co/UeRBHwVNgN pic.twitter.com/kxTNF4f5d4
— MNNF official (@MnnfOfficial) January 27, 2023
精神的に不安定な状態になってしまい、事務所に連絡をすることができなかったのかもしれませんね。
仕事を無断欠席するようになった
OdAkEiさんは、レコード会社に辞めたいといったが無理やり仕事をさせられたことから会社を信用することができなくなって仕事を無断欠席するようになった可能性があります。
精神的に不安定な状態になっているにも関わらず辞められないというのは辛かったはずです。
しっかりと休ませてあげていれば、問題行動を起こすことなく「MNNF RCRDS」で仕事を続けていたかもしれませんね。
OdAkEiの今後
OdAkEiさんはレコード会社との契約が解除となりましたが、今後の活動はどうなるのか気になる方は多くいると思います。
OdAkEiさんが今後どうなるか予測ではありますが書いていきます。
YouTuberに戻る
OdAkEiさんは、2022年の年末のインスタライブで「内田圭亮」としてYouTubeを続けていくと話していました。
OdAkEiさんは、みきおだとしてYouTubeに動画投稿をしていましたが、2022年の7月に無期限の活動休止を発表しています。
そのためみきおだとしての活動はしないと思われますが、「内田圭亮」としてYouTubeを行なっていくのではないかと思われます。
他のレコード会社と契約する
OdAkEiさんは、YouTubeを行なっていく方向のようですが、音楽活動を辞める可能性は低いと思います。
そのため、YouTubeをしばらくしてから新たにレコード会社と契約をするのではないかと思われます。
OdAkEiさんの実力と実績があればどこのレコード会社であっても契約することは可能だと思います。
OdAkEiさんの新たな楽曲を楽しみに待っているファンも多くいるので、また楽曲を出してもらいたいですね。
まとめ
今回は、OdAkEiさんの問題行動について書いてきました。
OdAkEiさんは、天才と言われるほど素晴らしい楽曲を出しています。
ダンスも優秀なので今回のことがきっかけで音楽活動を辞めてしまうのはもったいないです。
YouTube活動を行いながらも歌手としても頑張ってもらいたいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
