大阪府の梅田にある巨大な大仏の指が折られるという迷惑行為が起きてしまいました。
SNS上では大きな話題となっていますが、犯人は特定されているのでしょうか。
この記事では、大仏の指を折った犯人について書いていきます。
大阪梅田の大仏の指を折った犯人は誰?
大阪に梅田にある大仏の指を折った人は5人組の男性であることがわかっています。
ネット上で話題となっている大仏の指を折っている動画がこちらです。
インプレッション急増してるのでこちらにも犯行から逃走までのノーカットフルバージョン投稿しておきます
重ね重ねのお願いで申し訳ないのですが、大仏にぶら下がって指破壊した犯人グループの情報お持ちの方はご連絡頂けると幸いです pic.twitter.com/1F4zJZVp5i— たかロビン@事件に遭遇しすぎる酒屋 (@takaibukiya) March 18, 2023
明らかな迷惑行為を行っている男性について書いていきます。
名前
大仏の指を折った男性グループの名前は誰一人特定されていません。
相当話題になっているうえ、逮捕の可能性もあるので、名前が世の出るのは時間の問題かもしれませんね。
顔画像
大仏の指を折った男性グループの名前の顔画像はSNS上で出回っていました。
それがこちらです。
顔画像をみる限りでは、大学生の5人組のように思えますが、大仏の前で自撮りをしていたということから、韓国などから来た海外の観光客である可能性もあります。
今後、より詳しい情報が出てくると思います。
SNS
大仏の指を折った男性グループのSNSは特定されていませんでした。
大仏の指を折ったことが、SNS上で炎上してしまっているので、すでにアカウントを全て削除してしまっている可能性が高いと思います。
もし、削除されていなければ、これから特定されるかもしれませんね。
大仏の指を折られた被害ホテルはどこ?

指を折られた大仏は、梅田にあるホテルが所有しているものでした。
そのホテルとは「ロータス梅田店」ということがわかっています。
2022年にオープンしてからホテルのシンボルとするために作った貴重な一点ものということで、すでに警察に被害届を提出しています。
大仏の指を折った犯人の損害賠償金はいくら?
大仏の指を折ったことによって損害賠償金はいくらとなるのでしょうか。
ホテル側がすでに被害届を提出したということで、器物損壊罪と損害賠償金が発生する可能性は高いと思います。
器物損壊罪は、「3年以下の懲役または30万円以下の罰金」となります。
それに加えて、損害賠償金として最低でも数百万円が科せられると思います。
大仏の指を折った犯人に対しての世間の反応
大仏の指を折った犯人に対しての世間の反応を見ていきます。
大仏の指を折ったやつらよ、自分らの指を笑いながらポキポキと折られて笑われても寛容な態度をとることができるんやろな?
烈火の如く怒り狂うやろ?
ホテルも怒り狂ってるねん。
はよ謝りに行ってポキポキされてくれ。
— しげっち (@shigerustar1) March 17, 2023
Z世代って大仏の指折ったり、回転寿司でやらかしたり、マジックハンドで人の買い物カゴ漁ることがみんな楽しく思うの?面白いと感じるの?
Z世代って常識持ってる子いるんかな?って疑問持つレベル— キョム (@dwd_kyom) March 19, 2023
大仏の指落とす、、、
罰当たりそう
シャレ怖話にならんといいけど早めに自首して、弁償した方がええ
いろんな意味で— あまえび (@GCtvMIVtJdGKHhD) March 18, 2023
まとめ
今回は、大阪の梅田にある大仏の指を折った犯人について書いてきました。
犯人についての情報はほとんど出ていませんでした。
大仏の指を折ることは、ホテル側に大きな迷惑をかける行為なので、しっかりと反省してもらいたいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
