![]() |
![]() 2020.8.26 Release Getting Better / Victor Entertainment 初回限定盤(CD + スペシャルパッケージ仕様) 2,900yen + Tax VICL-65403 ※ボーナストラック『Beat Down』収録 全12曲 通常盤(CD) 2,700yen + Tax VICL-65404 全11曲 CD販売TOWER RECORDS各店・オンライン HMV各店・オンライン TSUTAYA各店・オンライン ビクター公式ショップ Amazon.co.jp 楽天ブックス 等 Stream & Downloadhttps://attractions.lnk.to/postpulp |
![]() |
![]() |
![]() |
TOWER RECORDS オリジナルステッカー |
HMV オリジナルステッカー |
Amazon.co.jp メガジャケ |
※CD購入特典は、先着順で数量に限りがあります(無くなり次第終了) ※TOWER RECORDS新宿店・梅田大阪マルビル店・福岡パルコ店は先着順でサイン入りステッカー(無くなり次第終了) |
01. | Introduction |
02. | Fabulous, Infamous & Dangerous |
03. | Chain Reaction |
04. | Last Magic |
05. | The Streets of Neo City |
06. | Shake It Over |
07. | Heartbreak |
08. | Satisfaction |
09. | Man on the Moon |
10. | Do What You Do |
11. | Blood Pressure |
12. | Beat Down (初回限定盤のみ収録) |
福岡から三重の我がスタジオまで700km超えの移動を経て本当に作りにくるものだから、それだけで本当にAttractionsの事を気に入ってしまったんだけど、サポートメンバーのナナちゃん、レーベルの社長にスタッフさん、ディレクターさんまで家に来てしまって倍好きになりました。 夜な夜なサウンドやアレンジの話をしたりとゲームにハマる子供達みたいに音楽を楽しんでるその素敵さとどこから降ってくるのか分からない程の高いセンスの詰まったアルバム「POST PULP」かっこいい、かっこよすぎる。 勉強になります。また呑みましょう。 荒木正比呂 (レミ街/fredricson/中村佳穂BAND) ファンク、ロック、ソウル、アルバム全体に共通するUK味、UKばっかり聴いてた僕は最高に大好物です。 曲が終わって次の曲が再生されるまでの時間がワクワク楽しみなこの感じ。 いろんな要素がミックスされている、そのバランス感が気持ち良い。 でっかい音で聴きたい。 改めて「POST PULP」リリースおめでとうございます! Shin Sakiura そろそろ日本の音楽が世界にバレてくる頃なんじゃないかって思ってるんだ。 GO!GO!Attractions! Please waving the flag & climbing to the main stage! I proud that you are my friends!BIG LOVE 中村佳穂 歌がうまい、演奏がうまいアーティストやバンドは今や腐る程いる。 ただ、人の記憶に残るような、特有の”匂い”をもつバンドは本当に少ない。 「Knock Away」の頃から、Attractionsにはそれがあるように感じていたけれど、今作『Post Pulp』を聴いて確信に変わった。 Attractionsには”匂い”があるのだ。 太郎もコメントで挙げている90年代の音楽シーンで歴史に名を刻んだアーティスト達が放っていたような、強烈な”匂い”が。 Attractionsというバンドが、今後どうなっていくのかは分からない。 スタジアムを埋め尽くすようなバンドになるのか、それともうだつの上がらない中年バンドに成り下がるのか、誰にも分からない。 どちらが正解というわけでもないし、時代の流れや、運もある。 いずれにしても、僕は今の彼らが持つこの”匂い”を失ってほしくないな、と思う。 先のことは分からないけれど、2020年という混沌とした年に、彼らがこんなにも素晴らしいアルバムを完成させたという事実は変わらない。 まずは一日でも早く生でこのアルバムの曲を聴きたい。 その時は最前列を確保させてもらうね。 YOSA (YOSA&TAAR) |
Attractionsの新しいやつ、期待を遥か斜め上に超えて来たね。 新しいテクスチャーのサウンドで、「お、そう来たか」と思わせつつも、その根っこは全くぶれていない。 泣きながら両手を上げて踊り狂う人々が見える、エモーショナルでグルービーな熱いやつ。 よくできました! 社長 (SOIL&"PIMP"SESSIONS) このバンドには「何か」あるね。 そう、僕がAtrractionsの好きだと思うところは偉大な音楽家達が紡いできた膨大な音楽ライブラリーの延長線上にありながら、且つそれを今現在から未来へ進化させようとする振る舞いを曲から感じる所なんだ! 彼らのミュージックアーカイブやリテラシーの高さはDJの僕も驚かされたよ。 バンドとして音楽に対して何ができるかって振る舞いを感じるバンドは物凄く稀なんだ。 根っからのミュージックラバーなんだなって嬉しくなっちゃったの覚えてるよ! もしかしたら彼らは自分達らしい音楽をしようとしてるだけかもしれないけれど(笑) でもそうだとしても最高にRockじゃん。 自分達の良いと思ったものを自由に曲にする。 物凄く実直で無邪気なあり方は音楽のあるべき姿だって哲学も感じるしね。 うん。そうすごく無邪気なんだ。 それが本当に心地良いね。 AIやアルゴリズムやビックデータに音楽の正義を奪われそうになって「何か」が暴かれそうになっている2020年の音楽シーンに堂々と響く事が同じ音楽家とても嬉しいし、「POST PULP」を通して聴いて確信に変わったよ。 このバンドにある「何か」は今後どんなにAIが進化を遂げても決して暴かれることのない「Magic」がかけられていることにね。 TAAR (YOSA&TAAR) これは素晴らしいアルバムだ。 俺がプロデュースしたやつより良いじゃないか! たけちゃん今度俺のやつもお願いします。 山本幹宗 Attractionsとの個人的な出会いはSpotifyプレイリスト。 お互い同じような時期に始まって、初期からたくさん同じプレイリストに入っていて、初めて聞いた時は衝撃を受けたな。 ライブで初対面してからは人間も音楽もすごく魅力的で、ツアーに呼んだり呼ばれたり。 今回のアルバムはすごく多様な音楽的バックグラウンドを感じるけど、やはり彼ららしいエネルギー溢れる踊れる曲達に仕上がっててめちゃめちゃかっこいい。 どうやって作ってるのか、最高に刺激的なバンドです。 早くまた会いたいな。 その時こそは飲みに行こう!笑 Rei (Newspeak) |
![]() |
東京・大阪・福岡のリリースツアーが決定!
『POST PULP TOUR 2021』 ※1/8追記 新型コロナウィルス感染拡大を踏まえ、東京・大阪公演開催中止 詳細はこちらを確認ください https://attractions-music.jp/news/2894 チケット払い戻し対応はこちらをご覧ください https://attractions-music.jp/news/2900 ※1/18追記 新型コロナウィルス感染拡大を踏まえ、福岡公演開催延期 詳細はこちらを確認ください https://attractions-music.jp/news/2925 2021年1月10日(日) LIQUIDROOM(東京)※開催中止 https://attractions-music.jp/live/2251 主催・お問合せ:ホットスタッフプロモーション 2021年1月11日(月・祝) Music Club JANUS(大阪)※開催中止 https://attractions-music.jp/live/2252 主催・お問合せ:キョードーインフォメーション 2021年1月23日(土) BEAT STATION(福岡)※開催延期[振替公演日程は後日発表] https://attractions-music.jp/live/2253 主催・お問合せ:BEA 本公演は1日2回公演となります。 [1st]OPEN/START:15:45/16:30 [2nd]OPEN/START:18:15/19:00 チケット料金(1公演):全自由3,800円(税込・ドリンク代別・整理番号付) ※未就学児童入場不可 <オフィシャルチケット先行予約(イープラス)> 2020年9月24日(木)12:00~2020年10月7日(水)23:59 ■受付URL:http://eplus.jp/attractions-of/ ■抽選:2020年10月9日(金)18:00 ■当落発表・入金:2020年10月10日(土)13:00〜2020年10月12日(月)21:00 ■制限枚数:お1人様 1公演につき 2枚まで <一般発売> 2020年10月24日(土)10:00~ [WEB(スマホ・アプリ・PC)] ■イープラス(東京・大阪・福岡) http://eplus.jp/attractions/ ■ローソンチケット https://l-tike.com/attractions/ (Lコード:70098[東京]・[大阪]・82524[福岡]) ■チケットぴあ https://w.pia.jp/t/attractions-f/ (Pコード:189-140[東京]・[大阪]・189-044[福岡]) ■発券開始:各公演2週間前/紙チケ&電子チケ(スマチケ)併用 <新型コロナウイルス感染拡大予防遵守> ※必ずご一読ください 本公演は、政府や地方自治体より示された新型コロナウイルス感染拡大予防のガイドラインを遵守し、各会場十分なソーシャルディスタンスを確保して開催させていただきます。 新型コロナウイルス感染症予防および拡散防止の為、必ず下記注意事項をご確認頂きあらかじめご了承頂いた上でご来場並びにチケットのお申し込みをお願い致します。 1. ご来場時、以下の事項に該当する方はチケットをお持ちでも当日ご入場をお断りさせて頂きます。体調がすぐれない場合は、必ず無理はしないようお願い致します。 ・新型コロナウイルスを含めた各感染症への懸念がある方 ・新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した者との濃厚接触された方 ・新型コロナウイルス陽性判定を受けた、もしくは現在医師に自宅待機指示を受けている方 ・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航及び当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方 ・過去14日以内に咳、くしゃみ、倦怠感、などの風邪の症状がある、また下痢、味や匂いを感じない等の症状がある方 ・来場時マスク無着用の方 ・5日以内に平熱を超える発熱をされた方 ・主催者が当日入場時に行う非接触による検温(非接触体温計またはサーモグラフィー検温)で体温が37.5度以上の方 ・主催者・会場係員の指示に従っていただけない方 2. 当日ご入場の際、手指用のアルコール消毒、紙/電子共にチケットもぎりをお客様ご自身で行って頂きます。また、サーモグラフィによる体温チェックを実施致します。サーモグラフィによる体温チェックにて37.5度以上有る場合には、非接触型体温計での再検温にて確認を行わせて頂きます。なお、飲酒されている場合、体温に変化が見られる可能性がございますので十分にご注意ください。公演当日来場前にあらかじめ各自にて検温を実施し、平熱であることを確認した上でご来場をお願い致します。 3. 会場内では以下をお守り頂くようお願い致します。 ・場内では開演中もマスクの着用をお願い致します。 ・咳エチケットを遵守ください。 ・手洗い・手指消毒にご協力ください。 ・会話、大声による発声・歓声はお控えください。 ・お客様同士の距離の確保にご協力ください。 ・過度な飲酒はお控えください。 4. ライブ中など体調が悪化する等の変化を感じたり気分が優れない場合は、無理をなさらずにお近くのスタッフまで直ちにお申し出ください。 5. 終演後は混雑緩和のため、後方のお客様より規制退場とさせて頂きます。スタッフの案内があるまでその場でお待ちください。 6. 会場内で陽性者が出た場合など、お客様の個人情報を地方自治体・保健所等の公的機関から開示要請があった場合に以下の情報提供を行わせて頂く可能性があります。あらかじめご了承ください。 <東京・福岡公演> お客様がチケットを購入されたプレイガイドに登録されている情報を控えさせて頂きます。 公演の開催にあたっては上記目的以外での使用は行いません。 <大阪公演> 簡単なWEB問診票(又は記入用紙)を入場前にご提出いただきます。入力方法などは当日会場にてご案内致します。 問診票にはお客様全員にお名前・ご連絡先などをご記入いただきます。 ご連絡先などをご記入いただきます。取得した個人情報は上記目的以外では使用せず、且つ公演後1ヶ月で破棄するものと致します。 その他、厚生労働省が提供する新型コロナウィルス接触確認用アプリCOCOA、大阪コロナ追跡システムの登録を推奨致します。 なお、今後の国内外の感染状況に応じ、公演を中止または延期させていただく可能性もございますので、予めご了承頂けますようお願い致します。 また、今後発表される情報を鑑みて、より多くの皆様にご来場いただけると判断した際には、改めて来場者数変更のご案内を致します。 皆様へはご迷惑をおかけ致しますが公演の安全性をより高められるよう何卒ご協力をお願い致します。 |