有名なアニソンを世に出している人気ロックバンドのWANDSが全国ライブツアーを開催することを発表しました。
仙台や福岡、札幌でのライブは、28年ぶりとなるので、ファンの方であれば、ライブに行きたいと思っているはずです。
この記事では、WANDSのライブチケットの申し込み方などを書いていきます。
WANDSライブツアー2023チケットの倍率は?

2023年にWANDSが行うライブ会場は、全国6ヶ所となっています
そのライブ会場と収容人数は
日程 | 会場 | 収容人数 |
9月6日(水) | Zepp Fukuoka(福岡) | 約2700人 |
9月6日(水) | Zepp Namba(大阪) | 約2500人 |
9月6日(水) | 仙台PIT(宮城県) | 約1200人 |
9月12日(火) | Zepp Sapporo(北海道) | 約2000人 |
9月21日(木) | Zepp Nagoya(愛知) | 約1800人 |
9月26日(火) | Zepp Haneda(東京都) | 約2900人 |
全6公演の収容人数の合計は約1万3,000人となっています。
WANDSのファンクラブ会員数が公表されていないので、公式ツイッターのフォロワー数を参考にします。
WANDSの公式ツイッターのフォロワー数は、約3万人です。
収容人数が最も多い東京公演のチケットの倍率を計算していくと
3万人(申し込んだ人数)÷1万3,000人(収容人数)=約2.3倍
約2.3倍となります。
申し込み数や会場の収容人数によって倍率は変化しますが、そこまで高い倍率にはならないのではないかと思われます。
収容人数が少ない会場ほど倍率は高くなりやすくなると思うので、できるかぎり収容人数が多い会場のライブに行くことをおすすめいします。
WANDSライブツアー2023チケットの当落結果発表はいつ?

WANDSのライブチケットを申し込んだ方は当選発表日がいつになるのか気になるはずです。
ファンクラブ先行受付の当落通知と入金期間は、5月11日(木)15時~5月21日(日)23時までとなっています。
チケット当落結果の確認方法
WANDSのライブチケットの当落結果の確認方法は、オフィシャルファンクラブサイトで確認ができると思われます。
一般販売で申し込んだ方は、自身が申し込んだサイトであったり、メールで当落結果の確認ができる可能性が高いと思います。
落選した方は一般販売をチェック
WANDSのライブチケットはファンクラブ会員の方が先行で申し込みできるのですが、会員だからといって必ず当選するわけではありません。
会員になっている方で残念ながら落選となってしまった場合であっても、一般販売から購入できる可能性はあります。
小規模な会場であれば一般販売を行わない可能性が高そうですが、1000人を超える会場であれば一般販売を行う可能性があります。
先行受付で落選してしまった方や一般販売で応募する予定でいる方は、チケットの申し込み方や一般販売が開始される時期について書いているこちらの記事をご覧ください。

まとめ
今回は、WANDSのライブチケットの倍率などについて書いてきました。
WANDSのファンは全盛期よりは、減ったと思われますが、会場がそこまで大きくないこともあり、倍率が高くなる可能性があります。
全会場のライブで一般販売がされる可能性は高くはないので、ファンクラブ会員となって申し込みを行うことをおすすめします。
最後までご覧いただきありがとうございました。
