保育園で児童虐待が行われていた事が発覚してからテレビに多く出演するようになった保育士のてぃ先生。
てぃ先生がどのような方なのか疑問に思う方が多くいるのではないでしょうか。
この記事では、てぃ先生について詳しく紹介していきます。
てぃ先生のプロフィール
名前 | てぃ先生 |
---|---|
生年月日 | 1987年2月8日(35歳) |
出身地 | 千葉県 |
職業 | 保育士・YouTuber |
本名
てぃ先生の本名は、clubhouseを始めた際に発覚しており、くらつたかひろという名前です。
https://twitter.com/_HappyBoy/status/1354790447508451333?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1354790447508451333%7Ctwgr%5Edab4ca272354a56921f7dd8dda8229dbcfee8af7%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fparadeparade.jp%2Ftsensei-keireki-hoikuen%2F
本来は本名を非公開にしていたということで明かすつもりはなかったようですが、clubhouseは仕様で本名が出てしまうので、てぃ先生自身も驚いたようです。
名前の由来
てぃ先生という名前の由来としては、本名であるたかひろのイニシャルをとったTからてぃ先生になりました。
T先生にしてしまうと子供が呼びづらかったりする可能性から平仮名でてぃ先生にしているのだと思います。
てぃ先生の経歴
てぃ先生の経歴について書いていきます。
てぃ先生は高校2年生のときに進路について真剣に考えるようになって専門的な知識を身につけて子供と関わる仕事がしたいと思い、保育資格が取得可能な専門学校に進学します。
専門学校を卒業後は、給料面や福利厚生が優れている保育園に就職して保育士として働き始めました。
しかし、就職した保育園はサービス残業が普通にあり、休憩時間もないというブラック職場だったため1年で退職してしまいます。
2ヶ所目の保育園に就職した際に顔出しをして情報発信を行うことを決心し、保護者などに長い時間をかけて説得したそうです。
てぃ先生が情報発信を行っている理由として「保育士がここで働きたいと憧れるような、プロ中のプロの保育士が集まる保育園を作る」という夢があるからです。
保育業界はブラックな面がとても多いので、ブラックな面を変えていきたいと考えているようですね。
てぃ先生の学歴
てぃ先生はどこの高校を卒業し、どこの専門学校で保育資格を取得したのでしょうか。
てぃ先生の学歴について書いていきます。
出身高校
てぃ先生の出身高校については明かされていませんでした。
てぃ先生は千葉県出身の方なので、千葉県内の高校に通っていたと思われます。
千葉県内には多くの高校があるので、絞ることができませんでした。
出身地の市区町村が判明すれば絞り込めるようになるかもしれないですね。
出身大学
てぃ先生の出身大学についても明かされていませんでした。
てぃ先生の出身大学は、千葉県内の専門学校だと思われます。
千葉県内で保育士の資格が取得できる専門学校は
- 千葉こども専門学校
- 江戸川学園おおたかの森専門学校
- 船橋情報ビジネス専門学校
- 大原医療保育福祉専門学校千葉校
- 成田国際福祉専門学校
の5つがあります。
このいずれかの専門学校で保育士の資格を取得した可能性が高いです。
てぃ先生は在日韓国人の噂の真相
てぃ先生には、在日韓国人なのではという噂が浮上しています。
てぃ先生はハーフにも見える見た目をしていますが、両親ともに日本の会社で働いていたことがわかっており、
「父親がサラリーマンをやっていてあまり楽しくなさそうで専門職に憧れていた」
という発言もしているので、幼い頃から日本で育ったことがわかります。
てぃ先生はおそらく在日韓国人ではなく、日本人である可能性が高いです。
てぃ先生が働いている保育園はどこ?
てぃ先生は現役の保育士として働いていますが、働いている保育士はどこなのでしょうか。
てぃ先生が勤務している保育園は東京都内にあるということしかわかりませんでした。
保育園に通っている子供や保護者、他の保育士のプライバシーがあるので、どこに勤務しているのかを明かすことはないと思います。
てぃ先生自身が保育園を設立した時にはどこにある保育園か明かされると思います。
てぃ先生に対する世間の反応
てぃ先生に対する世間の反応を見ていきます。
てぃ先生ていう保育士の名前を久しぶりに見たけど、一保育士なのに専門家ぶってんの凄いな。なんか物凄く胡散臭い。
— どす黒い何か (@3mrTOuozzPK5ybs) April 16, 2022
てぃ先生 カリスマ言われてるけど、日頃から接している、園の時間に追われながら仕事する常駐の保育士と違って、たまにぽっと来て優しく接してくれるんだから、普段の怖い(厳しくしなくちゃいけない時もある)先生=敵、てぃ先生=味方の構図ができるし、言うこと聴くわな。嫌い。
#スッキリ
#てぃ先生— パンとバター (@bread_n_butter5) July 28, 2022
https://twitter.com/yasu39_2013/status/1521819251455107077?s=20&t=oH8C9kahRILQxCrHxCjjfQ
まとめ
今回は、てぃ先生について紹介してきました。
てぃ先生は保育士でありながらYouTubeやTwitterを活用して情報を発信している方です。
これから育児をしやすくするための取り組みが多く実施されるようになると思うので、てぃ先生がどのような意見を発信するのか気になりますね。
てぃ先生の発信に注目していきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。